◆新渡戸基金維持会◆  会員募集中(下記をご覧ください)

[創設の目的]

財団法人新渡戸基金は、岩手が生んだ日本が世界に誇る国際人・新渡戸稲造博士の顕彰団体として、1994(平成6)年3月に設立されました。以来、大学院生を核に研究費の助成、および研究誌『新渡戸稲造研究』の発行等に取り組んできており、『新渡戸稲造研究』は2004年9月、13号を発行するに至りました。また、博士の活動分野から農業(経済)、教育、医療、太平洋の橋の四部会を設け、国際交流を通じてこれら分野の振興に寄与するための活動を行なっております。

2000(平成12)年は博士の名著英文『武士道』が発行されて1世紀が経った歴史的節目の年でした。全国日米協会連合会、北東北・日本アメリカ協会の主催、国際交流基金日米センターの助成、当基金と新渡戸稲造会が協賛して『武士道』発刊100年記念・”日米友好の集い”を岩手県盛岡市にて開催いたしました。この行事には、当時のクリントン米大統領から特別メッセージが寄せられました。

『武士道』発刊100年を記念し、(財)新渡戸基金は日米国際交流を核に北米大陸との交流部門として部会を設けました。これが「太平洋の橋」部会です。また、同記念事業として岩手県東和町に「新渡戸セミナー・ハウス」を開設。農業部会主催「新渡戸農業セミナー」開催のほか、研修の場としても活用されています。

これらの行事・事業は、新渡戸博士の名著『武士道』の精神こそ国際化時代に生かされなければならない日本の心であるとの認識に立って取り組んだものですが、(財)新渡戸基金はこの流れを一過性のものとせず、今後も事業を継続するため、財政基盤の確立を期し新渡戸基金維持会を設立しました。

財団法人新渡戸基金の活動を維持・充実させるため、新渡戸基金維持会へのご入会をいただき、ご支援の輪を拡大発展させていきたいと思います。皆様のご協力、よろしくお願い致します。          

概 要

団体名

新渡戸基金維持会

代表者

会長 藤井茂          (役員一覧)

事務責任者

藤井茂

所在地

[本部]
郵便番号 020-0024
岩手県盛岡市菜園1-4-10 第2産業会館ビル6階 新渡戸センター内

[東京支部]
郵便番号 164-8638
東京都中野区本町6-38-1 新渡戸文化学園内

連絡先

[本部]

電話 019-654-3279 (月〜金 9:00-17:00)
FAX 019-652-4213

設立年月日

2001(平成13)年5月31日

会員の特典

財団法人新渡戸基金発行 季刊紙「太平洋の橋」配付(年4回)
「新渡戸稲造研究」(財団法人新渡戸基金発行)贈呈(年1回・9月)
財団法人新渡戸基金の行事のご案内

年会費

普通会員1口  5,000円 (2005年度より改定)
団体会員1口 50,000円
 (郵便振替・銀行振込)

会員募集中
入会方法

入会をご希望の方は
上記連絡先電話、FAXでご連絡ください。資料、会費納入用郵便払込用紙をお送りします。

銀行振込をご希望の方はお申し出ください。

[郵便振替]

口座番号

 02260−3−57463

加入者名  新渡戸基金維持会
金額
個人会員 年会費一口 5,000円(2005年度より改定)
法人会員 年会費一口 50,000円

(中途入会も同額・
次年度からのご入会をご希望の場合はお書き添えください) 

通信欄 「入会希望(平成○年度より)」
「(法人会員の場合)担当者名」
ご依頼人欄 郵便番号・住所・氏名・電話番号
 ※書ききれない場合は、通信欄へご記入ください。