◇〔終了〕した行事など
ニトベ・フレンズセミナー四季会「秋の会」のご案内
「新渡戸稲造博士命日祭」 のご案内
☆ニトベ・フレンズセミナーのご案内
2019年9月6日(金) 13:30〜 盛岡市 サンビル7階 3号会議室
新渡戸稲造著 「一人の女」 藤井理事長を中心にすすめます 参加費 1000円(会場費、資料代、通信費等)
☆2019年度 ニトベ・フレンズセミナー四季会 「春の会」のご案内
6/4(火) 午後1時半〜3時半 サンビル(岩手県産業会館)7階3号会議室
内容 新渡戸稲造著『一人の女』出版百年を記念し
出席者の皆さんと読み進める
岩手県立図書館
企画展関連講演会 「災害と新渡戸稲造と復興の精神」
平成31年3月16日(土)14時〜15時30分 アイーナ4階 岩手県立図書館 ミニシアター
定員60名(申し込み先着順)・入場無料
講師 工藤哲人氏
☆ニトベ・フレンズセミナー 2019年3月6日開催 ご案内
☆ ニトベ・フレンズセミナー四季会 「秋の会」ご案内
○ ユネスコ講演会 のお知らせ 10月20日東山町で佐藤全弘先生の講演会が開催されます。
一般公開(無料) 詳しくは こちらから
☆ 新渡戸稲造博士命日祭 開催のご案内
第2回 INAZOサミット in 花巻
…―新渡戸稲造「武士道」の源流―… 2018.9.22(土)13:00〜16:30(開場12:00) 入場料無料 詳細はこちらから
2018年度 奨学研究生募集
終了しました
新渡戸稲造の世界 第26号 発刊のご案内
2018年度ニトベ・フレンズセミナー四季会「夏の会」のご案内
2018年度 ニトベ・フレンズセミナー四季会 「春の会」
日時 5月24日(木)午後1時半より3時半
場所 サンビル(岩手県産業会館)7階 3号会議室 講師 谷口 誠氏 (新渡戸国際塾塾長・元国連大使・元岩手県立大学学長)
詳細はこちらから
第47回盛岡芸術祭
現代時報 第20回記念公演
「自由奔放、稲之助! 〜新渡戸稲造・幼き日の思い出」
詳細はこちら
ニトベ・フレンズセミナー四季会「冬の会」ご案内
2018年2月26日(月)午後1時半〜3時半 「新渡戸博士とシドモア女史」
講師 花巻市教育委員会教育部長 布臺一郎氏
「映画監督・大友啓史と旅する 新渡戸稲造の青春
〜ドイツ留学と武士道」めんこいテレビ 1月21日(日)午後1時放送
NHK
Eテレ 知恵泉 新渡戸稲造 が登場します
11月28日火曜 午後10時〜10時45分
不寛容社会を生きる道しるべ 新渡戸稲造 教養とは何か 12月5日火曜 午後10時〜10時45分
不寛容社会を生きる道しるべ 新渡戸稲造 真の武士道
「
|